その他(ポイ活など)

何事も常にモチベーションを高くし成功する方法【7選】副業のモチベーション維持

こんにちは!すももです!
本日は副業を始めたての人ももちろん、中期・長期的にやっている人でも誰しもが陥る「副業のモチベーション問題」について書きます。

先日、物販のスクール経営をしている方(以降、Iさん)のお話しを聴く機会があったのですが、その方が約1時間の話されていた内容の要約になります。

【大前提】
初心者はモチベが上がらないも何も無い

とそのIさんは仰ってました。その理由は1時間の話を聞き終わった後に理解できました。

Iさん
Iさん
【Iさんの簡単な説明】現在、物販の副業スクールを経営者。他にもスクール経営や、ラジオパーソナリティや雑誌掲載の経験もある元サラリーマンの30代男性
すもも
すもも
新たな試み、1時間のセミナーの要約vol.1です♪

「忙しくてセミナーに参加できないよ」という人へ、この記事をどうぞ…!これを知り、私はそれ以降のモチベ維持に役立っています。

【解決策7つ】

①何で副業を始めようとしたのか、キラキラしたあの目標をメモか何か見て定期的に思い出す

まず最初に、なぜ副業を始めたのか、どんなことに興味がありやってみたかったのかを思い出す。このきっかけは人それぞれだと思うのですが、例を以下に挙げるならば

例:Aさん「Youtubeのゲーム実況干渉が好きで、自分も実際に動画を投稿して、それを収益にして月に50万円稼ぎたかった」
Bさん「ブログ記事で自分の好きなものについてひたすら分かりやすく書いて、それがお小遣い稼ぎになったら最高だな」
Cさん「子供が今度生まれるため(子育て中のため)外には働きに行けないが、家で、在宅でできる副業で家計の収入を少しでも増やし支えたい」
・・・など

②直近1週間2週間の予定を入れて逃げられないような状況を強制的に作る

ある程度副業をやったことがある方は、仕事を入れてしまう。強制的にやらざるを得ない状況を作り出す。
例:動画撮影の日程を組んでしまう、WEBバナー広告をクライアントに買ってもらう、有料セミナーに申し込んでしまう…等

③時間ができたらやろうは、できない

時間ができたらやろう、は一生やらないそうです。なぜなら、副業はやらなくても正直生きていけるからです。ただ例外で本業をしていても借金があったり、次の家賃が払えない危機的状況ならやります。また、家族を養わなければならない人もモチベーションも何も、やらなきゃ食っていけない訳ですから、「やるしかない」状況になる訳です。子供が滑り止めの私立の高校に行くことになるかもしれないから学費が必要な会社員・・・など。

④副業は1人でやるのは難しい。TwitterでもSNSでも頑張っている人を眺めるでもいい

Iさん曰く、「自燃型」「多燃型」の2種類があるそうです。まず「自燃型」は自らを追い込んで自分のお尻を叩いて副業を愚直にするエネルギーを生み出せる人です。それが得意な人もいれば、苦手な人もいます。苦手な人はぜひ「多燃型」=「他人に燃やしてもらう」方法を取りましょう。
実際に対面しなくともSNS、例えばTwitterなどで同じ目標を持った人をフォローしてみましょう。私も実際に3月ごろにTwitterのアカウントを作ってみました。WEBマーケティングを学び始めた人、特にブログを書き始めた人、想像以上に沢山いました。感化されて頑張ろう!と思わされました。実際に相互フォローしてリプなどで相談しあっても良いかもしれませんね。今回はTwitterを例に出しましたが、ClubhouseやFacebookや掲示板など、他にもたくさんコミュニティの場はあるかもしれませんね。
誰かからやる気を頂く、誰かを良い意味で巻き込むのは大事なことです。

⑤極力、有力コンテンツを購入して退行を防ぐ

私の場合はこのケースに当てはまるのですが、スクールに入会し、月払いもできるがあえて年払いにしました。この1年はWEBマーケティングスキルを高める1年、と決めたからです。他のスクールに入校したり、新しいコミュニティに自ら探して参加したりはしません。そんな時間もお金もありませんよ、と自分に日々言い聞かせています(笑)
Iさん曰く、「そんなに長期頑張るのではなく、成功者の話を聞くのが近道」だそうです。Iさんのスクールは半年間ですが、実際にIさんがサラリーマン時代に副業で稼いで独立した講師の方が手取り足取り教えるスクールです。自分と同じ境遇や体験をしたことがある人から教わるのも、有効な手段の一つかもしれませんね。逆に、すごい実績がある先生の真似できないような異次元な、天才にしかできないやり方を教わっても、実行かつ継続するのが難しいからです。お金を払ったのに、すごいな~と違う世界を覗いた気になっただけ…なんてのは一番もったいないので避けたいですね。

⑥内向きと外向きの副業がある。使い分け。

そのIさんはよく副業を「内向き」「外向き」と表現します。

【内向き】:アフィリエイト、ブログ。SNS発信、(顔出し無しの)Youtuber、動画編集、シナリオライター、事務代行、FX、株式投資、転売・物販など
【外向き】:セールス系、仲介業、イベンター、婚活業、セミナー業、教育スクール業、MLMなど

例えば普段バリバリの不動産営業(外向き)をやっている人には、副業は逆の内向きの副業が向いているのでは?という一つの提案だそうです。24時間、本業でも副業でも、オンもオフも外向き!だとしんんどくないですか…?て話です。たしかに…(笑)本業と副業の良いスイッチの切り替えにもなりそうですよね♪
「どんな副行をしようかな…?」と悩んでいる人は、少し参考にしてみても良いかもしれませんね。

⑦よく分からないけど頑張っている人が多いが、それはダメ

これはよくありがちなパターンNo.1だそうです。

良い例:ブログを1週間で3個載せた。

悪い例:とりあえず記事のネタを何個か集めてた。書いた。

両社とも1週間に3記事ブログに投稿したとしましょう。定量化しているかしていないかの差なんです。これだと日々、週刊、月刊の目標も立てにくいですよね。後者の手探りの人はモチベ減少しやすいようです。
物販だったら、今週は何件お店を回ろう、いくら販売しよう、と具体的にすればするほど、結果が良い悪いがわかります。良かった時は「どこがよかったのか?」分析し、上手くいかなかった時は「どこがダメだったのか?」の分析に繋げられます。もしとりあえずで手探りでやっていたら、成功も失敗もよくわからないなんてことも…。成長スピードにも関わりそうですね。

以上の解決策を踏まえた、セミナー講師Iさんのモチベの保ち方

今までに書いた7つのことをそれぞれ振り返りながら、Iさんが今現在の自分と当てはまることを例でお話しされていたので、まとめると…
①なぜ副業を始めたのか思い出す⇒サラリーマンで一生やっていくのには限界を感じた何か新しいことに挑戦してみたかった。
②直近1週間2週間の予定を入れて逃げられないような状況を強制的に作る⇒今現在Iさんはスクール経営しているので、毎週有料で受講して下さる生徒さんがいます。その人たちの為に、よりわかりやすい資料を…といったようにエネルギーを燃やしているそうです。
④エネルギーの燃やし方「自燃型」と「他燃型」⇒③の通り生徒さんにもエネルギーを貰ったり、Iさんは常に様々なコミュニティにも参加されているので、そちらでも刺激をもらっているそうです。
⑥「内向き」と「外向き」の副業の使い分け⇒板谷さん自身が新入社員として勤めた最初の業種は、営業だったようです。副業では真逆の一人で虎視眈々とパソコンを用いて物販を試してみたところ、本業の収入を上回り「自分パソコンもできるんだ」と新し発見にも繋がったようです。最後にこんな話もしていました。

初心者の方へ~マインド面の話~

Iさん
Iさん
・現在地の把握ができていない人、迷子の人はエネルギー発揮できていない人「できない自分」を認める
・自然型の負のエネルギーだった 例:会社を辞めたいから頑張るなどでも良い
・サラリーマンの働き方に慣れてしまっている人は、副業のお金の流れ(0→1)の免疫が無い。”収入=時間と労力の対価ではない”

 副業を始めるにあたってとても大事なマインドだと私は思い、この言葉を書き留めました。
他にも
・自己肯定感を上げる、周りができて自分ができないと思わない。そんなの失敗じゃない。
・どういう学生生活をしていたか、生き方や性格によって、環境次第で副業が成功するかどうか決まってきてしまう。
・正しい正攻法、成功法を与えてもできる人とできない人がいる。考え方次第。…など。

今現在、私自身も失敗ばかりです。しかし、この失敗も副業をしようと一歩踏み出さなければ一生経験することの無い失敗だったと思うので、前向きに捉えてこの先も突き進んでいいきたいです。

最後に

副業のモチベーションを常に高くする方法【7選】はいかがでしたでしょうか?

(1)Iさんのスクールの生徒さんに多かったスクール入会(副業を始めようと思った)きっかけは、年代や性別やその人の今置かれている環境によって様々ですが、以下も多いようです。例:20代…このまま会社員はまずい(漠然とした将来の不安・現職だけではによる焦り)30代…子供が増える(生活費・教育費など)
(2)大それた理由がなくても始められるまずは試し用。Iさんのスクールに入会するか否か1年間かけて迷ってくださった方がいて、Iさんは嬉しくもあり驚いたようです。その1年悩んでいる時間を副業に充てられていたら…?始めるのに遅いは無いにしても、私の通っているスクールの先生、Aさんもよくこう話しています「WEBで学ぶ1年間はアナログマーケティングの20倍の時間的内容である」と。要するにIさんは”もったいない”とおっしゃっていました。
とはいえ、「今日が人生で1番若い日」とういう名言もあります(by リベラルアーツ大学 両学長)今更…なんて思わずに、副業に興味がある方は一歩踏み出してみませんか? 皆さんの実験台として始めたこのブログも、少しは役に立つように私も日々、副業を形にできたらなと思っております!

Iさんの講和の要約vol.1、最後まで読んで頂きありがとうございました!